春の妖精「カタクリの花」【稲毛新聞2025年3月号】

  192
  2025/3/4
ポスト シェア シェア 送る


千葉彩景

17202503041103390.png
3月の二十四節気は「啓蟄」と「春分」。この頃から三寒四温といわれ少しずつ暖かくなります。春の花も我先にと咲きだしますね。千葉では3月中旬から末頃、カタクリの花が咲きだします。

カタクリの花は、その繊細な姿形があまりにも可憐で、春の妖精とも云われています。古くより日本人に愛でられ大伴家持によって万葉集にも詠われています。花言葉は「初恋・寂しさに耐える・嫉妬」となかなか複雑ですね。

千葉県では重要保護生物に指定されているカタクリは、種子から開花まで7年以上もかかるとか。花は日光が当たると開き、天気が悪く気温が低いとつぼんだままです。片栗粉の原料は昔はカタクリの地下茎、今ではイモ類が主流です。

妖精は子供時代は見ることが出来たと言われますが、この春の妖精は大人でも散歩途中に見つけることができるかもしれません。

(文・写真/森口晃、千葉市内で撮影)
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

写真展「花と自然が映し出す世界」開催【稲毛新聞2025年4月号】


2025/4/3    174

ZOZOマリンスタジアムグルメ☆今季の新メニュー【稲毛新聞2025年4月号】


2025/4/3    751

中高年女性に増加傾向の肺MAC症とは?【稲毛新聞2025年4月号】


2025/4/3    416

コンビニで自転車空気入れ・簡易工具の無料貸出【稲毛新聞2025年4月号】


2025/4/3    202

他のまとめ記事

10/19(土)音楽イベント開催にともなうリハーサルのお知らせ

ポートタワー
2024/10/19    153

屋上オープンデッキ開放は、急な雨の為只今をもちまして中止とさせていただきます。

ポートタワー
2024/7/28    207

1月18日(土)の運航状況

さんばしひろば
2025/1/18    89

同じカテゴリーのコネタ

千葉ポート饅頭本舗
2023/11/191 年前  -  №15079   410
52202312052212487.jpg
箱イメージ2
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/211 年前  -  №14176   841
子どもの遊びの世界とEQの育ち
chihaya'slog
Chihaya
2020/4/274 年前  -  №7459   2686
髭男「Pretender」おうちにある打楽器で演奏してみた
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15074   306
52202312052212482.jpg
箱イメージ2
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/124 年前  -  №8175   1254
45620201012125238.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.3
ぷらむ
2021/5/53 年前  -  №8856   1493
464202105050538012.jpg
みなと公園の蓮