千葉彩景☆頭がよく学習能力が高い山雀(ヤマガラ)【稲毛新聞2025年4月号】

  448
  2025/4/3
1
ポスト シェア シェア 送る

17202503281257030.png
 4月の二十四節気は「清明」と「穀雨」、清明は清々しく明るく美しい頃という意味です。美しいといえばこの時期の千葉は様々な花が咲き乱れお花見シーズン真っ盛り。桜の下には、多くの人間だけではなく野鳥も集まってきます。
 
 山雀(ヤマガラ)は頭と喉が黒く、顔は白色、背中と腹部がオレンジ色と派手で美しい色の野鳥です。
 
 頭がよく学習能力が高く芸を仕込むこともできます。年配の方はヤマガラがおみくじを引く芸をTVや映画あるいは神社の境内で見たことがあるかもしれませんね。
 
 大多数のヤマガラのツガイはどちらかが亡くなるまで連れ添い遂げるそうです。
  
 平安時代を舞台にしたテレビ時代劇では、ヤマガラが籠の中で「ニーニー」と鳴いている場面を見た方も多いのではないでしょうか。

(文・写真/森口晃、千葉市内で撮影)
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録: 1
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    170

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    149

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    176

千葉の新たな地域スポーツコミュニティ 千葉ドット誕生【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    371

他のまとめ記事

メルマガやってます!

2021/7/16    672

恐竜王国 臨時休園

ポートタワー
2024/4/3    352

2024年2月10日(土)ビーチクリーンレポート

幕張新都心
2024/2/11    359

同じカテゴリーのコネタ

SAPOTE GALLERY
さぽて
2022/2/113 年前  -  №10656   1986
479202202110941570.jpg
商品紹介 MOO #006
\メソ/
2025/2/15  -  №17316   447
2001202502150115560.jpg
バレンタインチバミナコちゃん
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
2018/4/297 年前  -  №3179   2114
138201804291156290.png
skymother
skymother
2024/9/11  -  №16593   538
1889202409111428310.png
ホームページが個人事業主に必要な理由
よもぎ蒸し&リラクゼーション
Rusty Nail
Rusty Nail
2019/4/246 年前  -  №4699   3970
320201904242246300.jpg
アクセスバーズ®
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/8/186 年前  -  №5431   3200
325201908181238220.jpg
佐倉 花火大会