2021.11.21 彩湖走航会

  1321
  2021/11/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

さてさて、ほんとに数年ぶりに仲間とお船走らせてきたであります。
場所は埼玉県と東京都の境目にある彩湖です。

ここでは、過去何度か走航会を実施してきたのですが、その度荒れ狂う大波に襲われ、小型の船は出艇すらできない状態に陥ってしまうことがありました。

しかし、りんたんさんの度重なる観察により、午前中なら水面が凪いでいることを発見し、いつもは午後開催だったものを、午前中からの開催にしてみました。

すると…。

IMG_1941.jpg
おぉぅっ!ほんとにべた凪の湖面だー!!

というわけで、RC艦船にとっては理想的ともいえる状態での走航会となりました♪

今回の目玉は何といってもマイロンさんの1/100「志賀」の試験走行。
フル3Dプリントの船体は、驚異的なディティールです。
今回、若干トップヘビー気味であることが判明し、これから改修されるようです。
しかし、動力系は全く問題もなく、重量バランスの修正程度で済むように見受けられました。

力強い航跡を引いて進む「志賀」。
IMG_1942.jpg

3Dプリント製といえば、すまさんの1/200「二等輸送艦」も久々の登場!
このサイズでスイスイと動くこと自体が驚異です。
IMG_1951.jpg

おいらの「ラ・ガリソニエール」も、プールでの試走を数回行った程度で、広い水面での長時間運用は初めてでしたが、約3時間ほど走らせた結果、浸水やモーターの異常加熱等も無く、まずまずの仕上がりとなりました。
IMG_1956.jpg

りんたんさんの1/200「球磨」と並走する「ガリソニエール」。
日仏の軽巡が仲良く並んで走るなんて、まさに模型だからこその光景!
IMG_1957.jpg

「志賀」と「ガリソニエール」。
IMG_1958.jpg

この船は後姿がスタイリッシュだと思います。
IMG_1960.jpg

停泊する「ガリソニエール」、「球磨」、「志賀」。
IMG_1962.jpg

彩湖の護岸は石段なので、地面付近から撮るといい感じのアングルになります。
IMG_1965.jpg

うへ~っ!カッコいいぞ!!「二等輸送艦」♡
角ばったスタイルは、現用艦といっても通じそうなくらいモダンな雰囲気を漂わせています。
IMG_1968.jpg

護岸に縦列で停泊する「球磨」、「ガリ」、「二等輸送艦」。石段が水に浸ってなければもっと本物っぽかったのに残念!
IMG_1970.jpg

縦列駐車w後ろから。
IMG_1971.jpg

やっぱフランス艦って、ちょっと気取ったような小洒落た雰囲気がありますよね。
あんまり軍艦っぽい厳めしさが無くて、これはこれでありかなと思います。
IMG_E1952.jpg

お、なんかカッコいい感じに集まってきた。
「球磨」かっけーなー。おいらもクラシカルなスタイルが魅力の5500t級を一隻欲しいのですが、数が多すぎてどれにしようか決められないという状態がここ数年続いており、5500t級の資料だけが無駄に増え続けておりますw
IMG_E1953.jpg

仲良し3人組。
IMG_E1961.jpg

そしてこの日、マイロンさんから素敵なプレゼントを頂きました!
3Dプリントで出力した「香取」用の12.7㎝高角砲と25㎜連装機銃です。
もうため息しか出ないくらいの超絶ディティールに、ひたすら涙です。
IMG_E1974.jpg

さ~て、「香取」の建造も頑張るぞ!!
以上は 4 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1/200RC「ゼーアドラー」号を作る


2025/11/22    140

2025.11.01稲毛海浜公園走航会の様子


2025/11/2    198

1/200ラジコン艦船走航会のお知らせ


2025/10/13    327

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    487

他のまとめ記事

11月5日(水)の運航状況

さんばしひろば
2025/11/5    65

観光情報センター 臨時職員(観光案内業務)募集のお知らせ

千葉市
2023/11/21    557

【事前申込制】消防音楽隊「ウインターコンサート」@若葉文化ホール<2/18(土曜)>

千葉市
2023/1/11    963

同じカテゴリーのコネタ

CMBダサイン&国際交流フェスティバル
takizawa2725
2023/7/182 年前  -  №14157   1412
102220230719161459.jpg
10th Anniversary CMBダサイン&国際交流フェスティバル
炭火焼寿 千葉みなと
コトブキ
2018/6/27 年前  -  №3358   2240
256201806021616330.jpg
千倉産岩カキ❗️解禁❗️
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5323   2239
343201907301222245.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
2019/4/46 年前  -  №4416   2416
302201904042331570.jpg
【ちばみなショート漫才劇場「令和(れいわ)」】
(作・ぼっけもん だいち)
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5320   2604
343201907301222242.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/135 年前  -  №8183   2640
456202010131140180.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.9