2018年7月2日の薬膳ごはん。
・
・
・
◆熱とりごはん◆
#緑豆コーンごはん
#豆腐とわかめのおみそ汁
#豚肉ともやしの炒め物
#中華くらげときゅうりの和え物
・
関東地方の梅雨明けが発表され、暑さが厳しい日が続いております!
夏は熱を取る食材を取り入れて、厳しい暑さを乗り越えましょう!
・
緑豆は熱を冷ましてくれる働きがあるうえ、利尿作用も持つ食材です。日本ではあまり馴染みがありませんが、中国ではポピュラーなお豆さんです。
今回使ったもやしは緑豆もやしです。同じもやしでも、なんの豆からできたもやしかによっても作用が異なってきます。夏は緑豆もやしがおすすめです(o^^o)
・
くらげはからだに余分な水分がたまったときにおすすめの食材です。湿が原因の頭痛や喘息、咳や関節痛などに効果があります。
とうもろこしも水分代謝に効果がある食材です。むくみや尿の出が悪い時におすすめです。
・
豚肉は陰を補う食材です。夏はからだの陽が強まり、陰が足りなくなりやすい時期。陰を補うことでバランスを取ることができます。
・
からだの熱を取る食材を中心に献立を考えてみました!少しずつ体も楽になるでしょう(^ ^)
今日は7月の教室でした!とても楽しかったです(o^^o)
来てくださった皆さん、ありがとうございました(^ ^)
・
******************
おばんざい薬膳教室結musubi では、おうちでできる簡単な薬膳料理を学ぶ教室を開催しています(°▽°)
薬膳の基本知識とその時期に起こりやすいからだの不調と対処の仕方をご紹介します。
毎月開催しています!ご興味のある方は、ぜひ遊びにきてみてくださいね(^ ^)
8月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201808-1/
ご参加お待ちしております(*´ω`*)
******************
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #夏の薬膳 #緑豆 #熱冷ましごはん
・
・
・
◆熱とりごはん◆
#緑豆コーンごはん
#豆腐とわかめのおみそ汁
#豚肉ともやしの炒め物
#中華くらげときゅうりの和え物
・
関東地方の梅雨明けが発表され、暑さが厳しい日が続いております!
夏は熱を取る食材を取り入れて、厳しい暑さを乗り越えましょう!
・
緑豆は熱を冷ましてくれる働きがあるうえ、利尿作用も持つ食材です。日本ではあまり馴染みがありませんが、中国ではポピュラーなお豆さんです。
今回使ったもやしは緑豆もやしです。同じもやしでも、なんの豆からできたもやしかによっても作用が異なってきます。夏は緑豆もやしがおすすめです(o^^o)
・
くらげはからだに余分な水分がたまったときにおすすめの食材です。湿が原因の頭痛や喘息、咳や関節痛などに効果があります。
とうもろこしも水分代謝に効果がある食材です。むくみや尿の出が悪い時におすすめです。
・
豚肉は陰を補う食材です。夏はからだの陽が強まり、陰が足りなくなりやすい時期。陰を補うことでバランスを取ることができます。
・
からだの熱を取る食材を中心に献立を考えてみました!少しずつ体も楽になるでしょう(^ ^)
今日は7月の教室でした!とても楽しかったです(o^^o)
来てくださった皆さん、ありがとうございました(^ ^)
・
******************
おばんざい薬膳教室結musubi では、おうちでできる簡単な薬膳料理を学ぶ教室を開催しています(°▽°)
薬膳の基本知識とその時期に起こりやすいからだの不調と対処の仕方をご紹介します。
毎月開催しています!ご興味のある方は、ぜひ遊びにきてみてくださいね(^ ^)
8月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201808-1/
ご参加お待ちしております(*´ω`*)
******************
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #夏の薬膳 #緑豆 #熱冷ましごはん
ログインしてコメントしよう!