ベトナム料理で異文化交流 千葉モードビジネス専門学校

  1680
  2022/7/23
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

7月23日(土)に千葉市若葉区都賀にある千葉モードビジネス専門学校(学校法人瀧澤学園)が異文化交流ワークショップを開催。

(開催されたのは都賀コミュニティーセンターにて)

同校のSNSや地域紙からイベントを告知し参加者を募集。地元地域の方々が多く参加しました。

ワークショップで行われたのは「バインミー」という料理作り。

パンに野菜や肉を挟んでお好みでチリソースをぶっかける。肉味付けにはベトナムの魚醤(ニョクマム)を使用

バインミーは、ベトナム風サンドイッチで今回、そのレクチャーしたのはベトナムからの留学生。

料理を通じて留学生と和気あいあいとした文化交流が行われました。

ワークショップは今回で3回目の開催。

次回の開催も多く望まれているようです。

異文化ワークショップ「バインミーをつくろう」の一連の様子はこちらから1分動画で見られます

以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
「バカの栄養補給に。」を合言葉に、イベントMCほかコント演者として千葉市内の地域イベントに参加中。 ○ときどき広告プランナー ○ときどき構成...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

酒舗西浦の3分ドリンキング「白老 特別純米酒 限定『春うらら2022BY』」


2024/3/3    532

縄文人が考えたっぽい?ボードゲーム「縄文将棋」「イボキサ碁(ゴ)」が千葉市立加曽利貝塚博物館で遊べるってさ!

お散歩・公園 タウンライナー
2023/7/12    2262

ムスリムのための千葉市滞在ガイド『ムスリムおもてなしマップ』新版が発行

生活・暮らし 千葉市
2023/4/4    2532

艦船模型の祭典「ステ艦フェス2023」にいらっしゃ~ぃ!

カルチャー 千葉駅/新千葉駅
2023/1/5    3050

他のまとめ記事

「なぞ解き 加曽利クエスト」@千葉市立加曽利貝塚博物館<11/1(月曜)~12/26(日曜)>

千葉市
2021/11/16    1678

「第45回千葉市民花火大会」会場設営・警備等業務に係る企画提案の募集について

千葉市
2023/3/17    881

12月19日(日)出航状況

さんばしひろば
2021/12/19    1140

同じカテゴリーのコネタ

ウエルネス Suzukiの部屋
マサ
2019/3/176 年前  -  №4294   3197
285201903171423420.jpg
何人かの方にカヤックについて尋ねられた。ここの場所でもカヤッカーが増えるといいなぁ~。
河上佑彷🎷@カクハン房
2024/7/71 年前  -  №16227   767
646202407071916370.jpg
久々の関内!! 於 EMULLE
\メソ/
2025/5/4  -  №17747   314
2001202505040022340.jpg
CDジャケット風チバミナコちゃん
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/8/232 年前  -  №14358   1049
もこぴっとハウスをアートしました☺
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/5/22 年前  -  №13623   1302
22202305021154270.jpg
はじめようスマホとYouTubeで商品PR(Android編)
千葉モードビジネス専門学校 高等課程
千葉モード
2024/7/181 年前  -  №16253   760
1871202407181028420.png
夏のオープンスクール