大多喜町レストランてぬぐい茶屋

  2022/10/14
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

こんにちは!
千葉県在住、打楽器奏者、パーカッショニスト、
そしてSKY WAVE89.2MHzにてJOMONラジオパーソナリティを務める松本ちはやです。

いよいよ今月は主催の「秋のJOMON音楽祭」が開催されます!
ぜひ、ご来場くださいね〜!
https://www.chibaminato.jp/matome.php?id=2032
379202210140008110.jpg
千葉県夷隅郡大多喜町、房総のちょうど真ん中、築150年の古民家レストランに行ってきました。

オーナーさんの好きがたくさん詰まった空間でどこを見ても、素敵な家具やアンティークだらけです。
敷地が結構広いので、これだけのたくさんの家具を集めて配置するのはとても大変そう。
でも、だからこそ大切な空間だということがとてもよく伝わります。
379202210140012520.jpg
季節に合ったこんなに可愛らしいドングリとリス。
自然のものを使ってインテリアにするの、とっても素敵ですね!
379202210140025050.jpg
アップライトのピアノとチェロも置いてあり、サロンコンサートがすぐにでもできそうでした。
音楽も美術も、そしてお腹の中もすべてが満足に味わえちゃう空間です。
379202210140028550.jpg
ランチセットメニューもとっても魅力的だったのですが、今回私はオムレツハヤシにしました!
ハヤシライスソースが、ほぼスープのようにたっぷりで半熟の卵と相性ピッタリ♪

この組み合わせって王道で、間違いない!

写真の通り、ボリュームもあり、食べ終える頃にはお腹いっぱいになりました〜!
とっても美味しかったです!
379202210141859090.jpg
今回、母と一緒に行ったのですが母が注文したのは「揚げからみもち」。

さすが茶屋です!
私はこれまでお店で見たことのないメニューです〜!

カリッと揚げたお餅に大根おろしとたっぷりのネギ、出汁の効いた汁が染みて美味しい!

茶屋ならではの、昔ながらのメニューですね。
少しタイムスリップしたような感覚も味わえる今となっては珍しい一品です。
房総、大多喜町に行ったらぜひ行ってみてくださいね〜!
夜の営業は完全予約制ですので、お気をつけください。

レストランてぬぐい茶屋
千葉県夷隅郡大多喜町石神1312-1
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/chouette/lunch.html
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
chihaya'slog
Chihaya
千葉県在住パーカッショニスト 千葉シティ観光PR大使2018年いなげの浜担当・2019年千葉みなと担当 全日本チンドンコンクール3年連続日本一 縄文...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

みつわ台「Bistro BON²」で味わう、丁寧に仕立てられた魚料理ランチ

ランチ 動物公園
2025/10/28    354

船橋「蔵六三三〇」で味わう、静かな森のチーズランチ

ランチ 船橋
2025/10/25    256

若葉区「雑貨&カフェ ハコニワ」で過ごす、秋のやさしい時間

カフェ タウンライナー
2025/10/20    468

花見川区横戸町 cafe a tempo(カフェアテンポ)

カフェ 千葉市
2025/10/8    487

他のまとめ記事

(第38回)5月20日(土)さんばしライブ開催

2023/5/8    1634

広島の料亭「三瀧荘」謹製おせち

ホテル・結婚式場 さんばしひろば
2024/9/5    367

ボジョレー解禁!西千葉に「希少ワイン」ありま酒(しゅ)♪

ご案内 千葉市
2019/11/23    4668