埼玉県の彩湖に1/200大艦隊が出現‼

  3113
  2022/11/13
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

令和4年11月12日(土)に、埼玉県戸田市にある彩湖において、1/200RC艦船模型の合同走航会を実施いたしました。
近年はコロナの影響で、大規模な走航会やイベントをうてずにいたので、久々に集まって船を走らせることが出来、とても嬉しく思います。
今回は、横須賀方面からはいつもご参加いただいている衣笠栄三さんとY内さんが、静岡方面からはナオさん、テクリマンさん、H秀さんが参加してくださいました。遠路はるばるお越し頂き、感謝感激なのでであります!

今回は、港湾ジオラマの遠征実験として、千葉から埼玉まで千葉みなと鎮守府を担いで行ってまいりました。で、こんな感じ。

う~ん、マンダム♡ 

IMG_2923.jpg

荒れると冬の日本海のような荒波になることもある彩湖も、この季節はご覧のような鏡面仕様の水面でございます。これからは、秋以降の演習地は彩湖で決定だね♪
IMG_2915.jpg

個人的に今回撮った画像の中でイチオシのすまさん作「三笠」。まるで出撃準備中みたいでテンション爆上がりです。ストラクチャー万歳!
IMG_2914.jpg

Y内さんの「日進」。あまりの完成度の高さに、後光がさしておりますな。
IMG_2916.jpg

彩湖は水面が広いので対岸が遠くに見えて、ローアングルから撮ると実物のように見えます。
IMG_2918.jpg

大クレーン越しに眺める港湾の様子。
IMG_2920.jpg

5月の走航会に続いて、今回も艫を並べることが出来たおいらの「香取」とY内さんの「日進」。この2隻が同スケールのRC船で並ぶところが見られるのは、世界広しといえどもここだけだと思われます。
ちなみに、手前の赤いクレーンが池ポチャしましたが、工作用紙に低粘度瞬間接着剤を染み込ませまくった謎紙製なので、全く問題ありませんでした。
IMG_2922.jpg

船がたくさんいると港も華やかです。
IMG_2910.jpg

衣笠栄三さんのオールバニ級。冷戦期の違法建築といわれるひょろ長い煙突や艦橋が織りなす、独特なシルエットが魅力的です。この船、なんとトップのレーダーを内臓しているモータークルクルと回すことが出来ます!
IMG_2913.jpg

出港前、罐に火を入れた「香取」。
IMG_2933.jpg

ナオさんのWW1時のオーストリア巡洋艦「ヘリゴランド」。こんなマニアックな船をRC化する人、他にいるんですかねw
IMG_2927.jpg

衣笠栄三さんの「宗谷」。輸送船が港にいるだけで、いきなり実物感がアップするので、私も1隻輸送船を作りたいと思います。
IMG_2944.jpg

この日の港には、ひっきりなしに船が出入港を繰り返していました。
IMG_2941.jpg

で、今回の目玉はこれ!
前回の走航会で試運転を行ったマイロンさん謹製の3Dプリント製「もがみ」&「くまの」であります。今回、なんと一気に2隻同時に進水です!
IMG_2907.jpg

この日は実艦も乗船体験のようなイベントをやっていたようなので、まさに「もが・くま」デーですな。
IMG_2924.jpg

うひゃ~カッコいい!まるで本物の様です。これ、キット化したら絶対売れますよ、マイロンさん!
IMG_2934.jpg

「もが・くま」のプリケツ♡
逆光で感銘が見えにくいのが悲しい…。
IMG_2935.jpg

「日進」と「香取」に挟まれて停泊する「もが・くま」。
時代も国も違う船を、同じスケール(1/200)で並べて見られるのが、私達「1/200RC艦船模型倶楽部」の最大の特徴です。
IMG_2926.jpg

ちなみに、この「もが・くま」、5月の試運転時の船体ではないそうで、5月のプロトタイプは、貴重なデータを提供した後、哀れスクラップとなり、今回の船はその時同時にプリントした7体もの船体から作成したものらしいです。

なんか、綾波レイみたい…w

このように、3Dプリントを駆使した造船だと、内臓メカさえ揃えれば複数隻同時進水が可能となることをマイロンさんが示したことは、今後のRC艦船模型界にとって新時代の到来を告げるものである気がするのは、おいらだけではありますまい。

何はともあれ、久々に沢山の方々と船を走らせることが出来て楽しかったです。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

【追伸】
来年1月7日(土)に、バーを借り切って自慢の艦船模型を肴に、みんなで酒を飲みまくる、飲んだくれ系ドカオス艦船模型イベント「ステ艦フェス」第2弾!を実施予定です。千葉に来られる方は、是非ご来場くださいませ。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる07


2025/5/12    106

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる06


2025/4/19    137

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる05


2025/2/24    260

2025.02.15稲毛海浜公園プチ走航会


2025/2/15    400

他のまとめ記事

ただいま強風のため、展望階へのご案内を見合わせております。

ポートタワー
2023/2/19    700

【Weekly News from clipper】 2024/4/1

イベント 千葉みなと駅
2024/4/1    397

自家焙煎珈琲とワインでゆったりランチを! 珈琲とワインのある暮らし25@みどり台

カフェ 西千葉
2022/1/19    3113

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/41 年前  -  №14021   1530
EQ遊び楽しいよ!
skymother(ホームページ・SNS画像制作)
skymother
2024/9/11  -  №16593   382
1889202409111428310.png
ホームページが個人事業主に必要な理由
Keiの部屋
Kei
2023/5/132 年前  -  №13698   912
餡子好きですか?
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/191 年前  -  №15078   677
52202312052212486.jpg
箱イメージ2
千葉愛の教会
千葉愛の教会
2024/9/23  -  №16647   952
478202409230859400.jpg
千葉みなと“いいこと”まつりビーチクリーン
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2024/12/5  -  №17088   316
66220241205145713.png
食の安全