キャンプで使う薪ストーブを自作してみた

  2020/2/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

キャンプで調理や暖房に使う薪ストーブは数万円ほどしますので、家に有った材料で自作してみました。
400202002291635370.jpg
インターネットで自作薪ストーブを検索すると、プロパンガスのボンベで自作しているのを良く見かけますが、軍幕テントの中でも暖房用として使いたかったので、小さ目な薪ストーブを作ることにしました。材料は、家に転がっていた空のエアコン用冷媒ボンベを使用しました。
400202002291639080.jpg
先ずは電動工具を使って穴開けや切り抜き
400202002291640150.jpg
鉄板を溶接して行きます。何故か家に半自動溶接機が有るのです。。
400202002291642140.jpg
元の塗装をガスバーナーで炙りながら剥離します。
アウトドアで調理にも使いますので、鍋置きも追加しました。
400202002291644140.jpg
耐熱塗料はブラッセンを使用して仕上げました。
400202002291645230.jpg
薪を燃やすための空気は画像右側に有る空気取入口の開閉具合で調整し、二次燃焼用の空気取入口は煙突取付部分の下側に設けました。二次燃焼が煙突部分で起こらないように試行錯誤しました。
昨年の秋は、台風被害に因る停電で自宅でまさかのキャンプ調理状態を体験しました。
災害時に備えると共にキャンプで使える薪ストーブが欲しくなり薪ストーブを自作してみました。
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    4318

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    6267

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    4006

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    3171

同じカテゴリーのまとめ記事

息子とタイへ旅に出た3

カルチャー
2020/3/4    11745

空から千葉を見てみよう 第3弾~西日本発東京行を“あのルート”から見えた夕暮れ時の千葉~

カルチャー
2021/8/26    4179

息子とタイへ旅に出た2

カルチャー
2020/3/3    4828

同じカテゴリーのコネタ

チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1852   1829
75201706211127494.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1864   2105
75201706211130373.JPG
みんなが描いてくれたチバミナコちゃんをご紹介です♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1855   3202
75201706211127497.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1853   3185
75201706211127495.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1849   3010
75201706211127491.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
ちば文化センター
ちば文化センター
2018/4/296 年前  -  №3180   2043
138201804291158390.jpg
日本各地のイベントに出没する「ちきゅうすくい」は、ちば文化センター長がやっています!
カルチャー