東京湾の女王 客船「橘丸」を作る 03

  1159
  2023/5/14
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

ゴールデンウィークも、どこかへお出かけすることもせずセコセコと造船作業を続けておりました。おかげで、だいぶ完成に近づいたであります!

今回は、やはり客船なので電飾でビカビカに光らせたいものです。
船内各所にチップLEDを仕込んでこんなん感じになりました♪
batch_IMG_3305-crop.jpg

さて、製作過程ですが、接着前の甲板各層の様子です。
とにかく客船や空母はトップヘビーになりやすいのですが、この「橘丸」は思わず内装も作ってしまったので、肉抜き穴をガシガシ設けてあります。
batch_IMG_3266.jpg

流線型の操舵室は、局面部分をバルサで成形しました。
batch_IMG_3272.jpg

サロンのある層と合体!いい感じのストリームラインです。
batch_IMG_3298-crop.jpg

電飾をONにした状態の左舷側
batch_IMG_3299-crop.jpg

同じく右舷側。サロンは窓が大きいので、内部の様子がよく見えます。実船では、戦後このサロンは船員の休憩所として使われることになったので、窓が塞がれてしまったということです。
batch_IMG_3301-crop.jpg

救命ボートなど搭載艇も紙でチャチャッと作ります。
とにかく軽量化のために重い素材はNGなのであります。
batch_IMG_3316-crop.jpg

ボート甲板に搭載艇が設置されました。
batch_IMG_3315-crop.jpg

さて、この後はいよいよ細かいパーツのオンパレードです。
気を抜かずに頑張って作りますよ~っと。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    176

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    297

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    172

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる07


2025/5/12    332

他のまとめ記事

【Weekly News from clipper】 2024/5/7

イベント 千葉みなと駅
2024/5/7    506

【大船・横浜・東京発着】千葉都市モノレール車両基地&京葉臨海鉄道千葉貨物駅特別見学と千葉港工場夜景クルーズ 販売中

ポートタワー
2022/12/1    850

緊急事態宣言時の営業のご案内

千葉みなと駅
2021/8/1    693

同じカテゴリーのコネタ

千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12327   1196
22202210311019240.jpg
11月25日(金)『【web開催】ライフプランに起業を組み込もう「起業応援セミナー」』
稲毛新聞
稲毛新聞
2023/7/42 年前  -  №14013   1105
17202307041054350.jpg
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/172 年前  -  №12445   1244
682202211171208131.jpg
イベント準備中!
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5318   1600
343201907301222240.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5316   2096
343201907301219254.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2024/12/5  -  №17088   499
66220241205145713.png
食の安全