おばんざい薬膳教室 結
2020/11/45 年前  -  №8250   1979
219202011041035360.jpg
2020年11月4日の薬膳ごはん。



◆女子力アップごはん◆
#シーフードマカロニグラタン
#にんじんと玉ねぎのわかめスープ

11月になりました。
乾燥が気になる季節。
乾燥は美容の大敵…!
ということで、
今日は女子力アップごはんをご紹介します★

海の幸は陰を補ってくれるものがたっぷりです。
海は陰陽でいうところの、陰。
すべての生命は陰から生まれていて、
そしていのちを生み出すのは女性。
女性は陰陽では陰に属します。
海の幸は、女子力をアップさせてくれるんです(о´∀`о)
美容では潤いはとっても必要です。
潤いがないと、文字通り枯れてしまいます(*_*)
ちょっと女子力足りないなぁなんてとき、
海の幸を取り入れてみてはいかがでしょうか?

ちなみにホワイトソースは、
豆乳と米粉、ハトムギ粉で作りました。
ハトムギ粉、ちょっと入れすぎたかなー、、
やっぱりハトムギの香りは少しクセがありますね。
豆乳は痰を取ってくれて、
肺の季節の今頃にはとてもよいです。
色も白いしね☆
ハトムギは美肌にはもってこい!
肌をきれいにしたいなら、
ハトムギを取り入れましょう(^^)
冷えが気になるなら、小麦を使うところ、
米粉を使うのがおすすめ。
小麦は涼性ですが、米粉は平性。
米粉なら一年中、気にせず使えます★

☀︎日常日記☀︎
今、富士山の麓に来ております★
この時期の静岡は、
紅葉が見頃で素晴らしいですね(^^)

昨日は富士サファリにいきました。
なんだかんだで初めて来ましたヨ!
サファリカーに乗って、クマやライオンに餌やり!
間近で猛獣を見るのは大迫力\( ˆoˆ )/
猛獣以外でも、ふれあい牧場とか
どうぶつ村とかがあるのですが、
どこも間近で触れ合えるのが
富士サファリの特徴だなぁと感じました。
これまで行った動物園の中でも圧倒的に距離が近い!
(でもコロナの影響でおむつ替え台が
どこも使えないの大変〜(;ω;)
仕方なく車で替えました。。)

今日は富士急ハイランドに来ております!
トーマスルーム、ジェームスと客車のお部屋に
お泊まりしましたー!!
3ヶ月前くらいに予約をして、
待ちに待った宿泊でした★
長男くんは大喜び!
これからトーマスラントで電池切れになるまで
遊び倒します!
いってきま〜す\( ˆoˆ )/

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #美容ごはん #女子力アップ 
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   2003
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2321
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2336
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   2156
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1720
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   3126
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

enjoyaromalife
enjoyaromalife
2022/8/243 年前  -  №11778   1743
586202208240729530.jpg
アロマセルフケアのおすすめ
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/18 年前  -  №2471   2945
219201712212048590.jpg
おみそしるのはなし。 ・ 今日は毎日食べたくなるおみそしるのおはなしです。 日本人には馴染みの...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/8/78 年前  -  №2500   3075
219201712221014190.jpg
2017年8月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏のさっぱりごはん◆ ・しらすとたこの混ぜ寿司 ・...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/12/207 年前  -  №2518   3144
219201712221031120.jpg
2017年12月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気と血を補うご飯◆ ・レバニラ炒め ・じゃがいも...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/58 年前  -  №2478   2727
219201712220948500.jpg
2017年7月5日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆疲労回復ごはん◆ ・カオマンガイ ・トマトきゅうり...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/108 年前  -  №2482   2431
219201712220952300.jpg
2017年7月10日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気血巡らせごはん ・すりごま塩ON玄米ごはん ・ラ...
生活・暮らし

もっと見る