千葉市中小企業者エネルギー価格等高騰対策支援金 申請スタート【2023年9月号】

  1959
  2023/8/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

電気・ガス等、物価高騰の影響が続くなか、中小企業者の事業継続を支援するため、「千葉市中小企業者エネルギー価格等高騰対策支援金」が創設された。
これは千葉市独自の支援で、給付対象は①令和5年4月から9月までの任意の1か月において電気、ガス、ガソリン、重油、軽油、灯油の合計金額が3万円以上であること。ただし上記金額が3万円未満の場合は、原料、材料、仕入物品、消耗品、荷造運賃を含んだ合計金額が令和5年4月から9月までの連続する3か月で月平均で50万円以上あること。②市内に本店を有する法人、または市内に住所を有するか市内に主たる事業所を有する個人事業者。③今後も市内で事業継続する意思があること。以上①~③すべてに該当する中小企業者。給付額は一律10万円。申請期間は令和5年8月25日~令和5年12月15日。申請方法はオンラインまたは郵送。詳細は特設サイトへ。
https://chibacity-chushoenergy.com/
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    254

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    309

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    207

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    293

他のまとめ記事

~心が豊かになる食料品店~FOOD STORY こころび@西千葉

生活・暮らし 西千葉
2022/3/29    4455

幕張ベイパーク防災@幕張3丁目公園<9/23(金曜・祝日)>

千葉市
2022/9/1    1332

11月11日(月)の運航状況

さんばしひろば
2024/11/11    280

同じカテゴリーのコネタ

千葉ポート饅頭本舗
2023/11/281 年前  -  №15071   982
52202312052205390.jpg
スタッフユニフォーム
1
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/313 年前  -  №12326   1574
22202210311019150.jpg
11月22日(火)『「いつかできる」は数字にしよう!数字が大好きになる「エクセルを使った計数計画入門」』
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/202 年前  -  №13932   791
大賀ハスまつりいよいよ24日25日開催でラストです!
skymother
skymother
2024/9/111 年前  -  №16593   665
1889202409111428310.png
ホームページが個人事業主に必要な理由
BEN
2020/3/135 年前  -  №7369   2104
435202003132046160.jpg
もくれん
\メソ/
2025/5/12  -  №17779   438
2001202505121317250.jpg
掃除チバミナコちゃん2