コラム[キキミミポスト]~無用の用と誰得~ byオハラ キキ

  507
  2024/2/27
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

17202402271300060.png
「無用の用」という言葉があります。これは中国の思想家、荘子が書いた書物の中に出てくる言葉で、「役に立ちそうなものの価値は知っているが、役に立たないものが役立つことを知らない」というような意味です。また、老子の書物では、器など「形あるものが役に立つのは、形のないもの(空間)があるからだ」と言っています。むむ…とても深い。

では、一般的に「無用」に感じてしまうことはどんなことがあげられるでしょうか。

例えば、会社員にしてみたら会社の忘年会、ご近所さんや知り合いとの立ち話、会合での来賓の長い挨拶などでしょうか。「誰得?」と思わせることは多々あるかと思います。ちなみに「誰得」とは流行り言葉で、「それで誰が得するの?」という不満の声を略した言い方です。

これは私の経験ですが、年を重ねると、誰の得にもならないと思っていたことが「それらにもちゃんとした『用』があるのでは?」と考えられるようになりました。特に、ここ数年の私は「面倒だな」「時間がもったいない」そんなふうに思える用事があるときには、「これこそ無用の用なのだ」と思い直し、前向きに行動するように心がけています。そんな気持ちの切り替えは、いったい誰得なのか…私の精神衛生にきっとよいのでしょうね。

会社の忘年会は若い方は行きたがらないでしょうが、仕事仲間とコミュニケーションを密にとるには、やはり「飲み」はまだまだ有効だと感じています。そういった場では、上司の意外な一面を見ることができて、それまでの堅物な印象が変わったり、なんとなく苦手だった人と趣味の話で意気投合したりと、思わぬ効果が得られるときもあります。

ご近所さんとの立ち話については、無駄に時間をとられるばかりと思えても、スーパーのお買い得品や近くに新しいお店ができたとか、身近な情報をゲットできるときもあったり。まあそれがなかったとしても、ご近所同士が立ち話をする姿があちらこちらで見られると、その地域に空き巣が入りづらくなり、防犯にも役立つそうですから無駄ではないですよね。ただ、パーティーなどでの来賓の長い挨拶は、未だどう役立つかわかりませんが、いつか私にもわかる日が来るのかもしれません(笑)。 
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    195

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    165

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    195

千葉の新たな地域スポーツコミュニティ 千葉ドット誕生【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    402

他のまとめ記事

2月19日(日)の運航状況

さんばしひろば
2023/2/19    562

【Weekly News from clipper】 2023/10/16

イベント 千葉みなと駅
2023/10/16    1022

千葉一族以前の英雄たちの「心のうち」千葉一族盛衰記第二十話【稲毛新聞2025年1月号】

2025/1/9    806

同じカテゴリーのコネタ

skymother
skymother
2025/4/10  -  №17610   399
1889202504101551100.jpg
skymotherが2025年もジェフユナイテッド市原・千葉のサポートショップとして応援を継続します!
skymother
skymother
2024/9/11  -  №16593   549
1889202409111428310.png
ホームページが個人事業主に必要な理由
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/9/115 年前  -  №5748   1927
325201909111124081.png
台風被害
ウエルネス Suzukiの部屋
マサ
2019/7/156 年前  -  №5218   2864
285201907152114120.jpg
7月15日カヤック体験会2日目
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/11/141 年前  -  №14876   917
586202311141722390.jpg
11月スケジュールのご案内
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2024/12/5  -  №17087   476
66220241205145106.png
業務のお手伝い