空飛ぶ宝石 清流の宝石 「カワセミ」【2024年9月号】

  2950
  2024/9/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です


千葉彩景

17202409041044460.jpg
9月の和風月名は「長月」、夜が長い夜長月の略という説があるようです。幼い頃、十五夜(今年は9月17日)に、縁側でお団子を食べるのが楽しみでした。いよいよ風流な季節の到来です。

風流と言えば、古くはソニドリとして記紀にも記載があり、古代の日本人から愛され、室町時代から翡翠(ヒスイ)と呼ばれている空飛ぶ宝石、清流の宝石とも言われるカワセミ(翡翠)はあまりにも有名。宝石の翡翠(ヒスイ)はカワセミの色から名づけられました。また、500系新幹線の長い先端車両の設計はカワセミの長い嘴を参考にしているとのこと。昭和の高度成長時代の自然破壊で一時は数を減らしましたが、最近では都市中心部の池でも見られる様になりました。千葉では留鳥で1年中見られます。古代から現代まで最も人気のある野鳥の一種。まさに幸せを運ぶ青い鳥ですね。

(文・写真/森口晃、千葉県内で撮影)
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    301

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    370

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    240

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    334

他のまとめ記事

緊急事態宣言時の営業のご案内

千葉みなと駅
2021/8/1    753

CHRISTMAS EVENTS @アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>

千葉市
2022/11/21    1114

12月21日(土)の運航状況

さんばしひろば
2024/12/21    279

同じカテゴリーのコネタ

みなとちょい悪グッズ「ケーズハーバーオリジナルマグボトル★」
のりぴー
2022/3/123 年前  -  №10874   3184
607202203122245040.jpg
バンドマンも唸るこのデザイン
DANCE EVENT ILY-千葉みなとさんばしひろば-9月25日(日曜日)
DANCE ILY
2022/8/143 年前  -  №11673   2435
675202208142320480.jpg
L.A.S
ぷらむ
2021/5/54 年前  -  №8857   2478
464202105050538013.jpg
みなと公園の蓮
チバミナコちゃんのなかのひと
2023/9/272 年前  -  №14539   1561
76202309271841550.jpg
チバミナコちゃんのなかのひと #12
1
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2023/12/111 年前  -  №15105   1117
662202312110633420.png
鍵管理を簡単に
908202507171053280.png
ファッションフェスティバル2025