一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】

  585
  2025/5/1
ポスト シェア シェア 送る

 千葉市は生活習慣病などの早期発見のために「一日人間ドック・脳ドック費用助成制度」を実施する。一日人間ドックは千葉市国民健康保険被保険者及び後期高齢者医療被保険者で今年の7月1日現在で35歳以上の方が対象(定員あり)。自己負担額は基本項目1万8400円、希望者のみ胃・十二指腸内視鏡検査1400円・呼吸機能検査1300円。
 
 脳ドックは千葉市国民健康保険被保険者及び後期高齢者医療被保険者で今年の7月1日現在で40歳以上、5歳節目(40・45・50・55・60・65歳…)の方が対象です。検診費用から最大1万円が助成される(定員あり・検診費用は医療機関により異なる)。
 
 申込期間は電子申請で5月19日(月)まで。または5月9日(金)までに健康支援課へ申請書またははがきを郵送。(申請書は区役所市民総合窓口課、市民センター、連絡所、区保健福祉センター健康課で配布/郵送先〒260―0025千葉市中央区問屋町1~35千葉ポートサイドタワー11階 千葉市役所健康支援課健康診査指導班。申請結果は、6月13日(金)に申込者全員に郵送。

■問合せ℡043(245)4894市役所コールセンター
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

スカイセイラーズ杉山社長独占インタビュー【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    70

来春自転車にも青切符【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    53

千葉彩景 冬鳥「イスカ」【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    45

今月の直感タロット占い【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    43

他のまとめ記事

植物園無料講座「種まき~発芽率を上げるコツ」@千葉市都市緑化植物園<3/26(土曜)>

千葉市
2022/3/22    1502

千葉のソウルフード、マンヨーケン(万葉軒)のお弁当を食べる。

ランチ 千葉公園
2019/8/20    7507

あおばまつり2024秋

千葉市
2024/9/17    637

同じカテゴリーのコネタ

chihaya'slog
Chihaya
2020/4/275 年前  -  №7459   2907
髭男「Pretender」おうちにある打楽器で演奏してみた
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5313   2087
343201907301219251.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12324   749
22202210311018590.jpg
11月17日(木)『【Web開催】マルシェ、イベントで作品を販売予定の方向け「ハンドメイド作家のイベント...
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12320   1412
22202210311018090.jpg
11月10日(木)『【Web開催】マルシェ、イベントで作品を販売予定の方向け「ハンドメイド作家のイベント...
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/8/32 年前  -  №14238   948
22202308031121010.jpg
国が作った中小企業向け相談所【千葉県よろず支援拠点】8月の無料セミナー
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15076   878
52202312052212484.jpg
箱イメージ2