2018年2月20日の薬膳ごはん。
・
・
・
◆春ごはん◆
・さくらご飯
・小松菜とおあげさんのおみそ汁
・鰤の西京漬焼き
・長芋の和え物
・昆布とにんじんの炒め煮
・
春らしい日も増えてきて、暖かい陽射しの中散歩するのが気持ちがいいですね!
昨日は春の代名詞、さくらの塩漬けをご飯にしてみました(o^^o)少し早いですが、さくらを加えるだけで季節感のある食卓になりますね。
実はこの桜の塩漬け、京都にある桜で有名な神社、平野神社で買ってきたものなのです(´ー`)ここの神社のマーク、桜の形をしていて、桜祭りが毎年開催されています。桜の塩漬けはいつでも購入することができます(o^^o)北野天満宮の近くなので、行く機会があれば平野神社へも行ってみるのもおすすめです☀︎
・
さくらの薬膳的効能は情報がありませんが、バラ科ということを考えると玫瑰花と同じような効能があると考えることができます。気の巡りを良くしたり血瘀を解消してくれたりという効果が期待できるでしょう。
春は気の巡りを良くしておくことが健康の土台になりますので、春の季節に咲く桜は身体にもいい影響を与えてくれますね(o^^o)
・
春は肝を養うことも大切です。肝には緑色の食べ物がいいとされています。小松菜は潤いを与えてくれる食材のひとつですが、肝に入りやすいものでもあります。
・
鰤は冬の魚ですが、気と血を補う作用があり、血を補うことが大切な春の季節にも良い食材と言えるでしょう。
・
山芋は中薬名を山薬といい、強い薬効効果があります。気を補い、消化器官を養い、腎にも良い効果があるとされ、たくさんある食材の中でも特に養生に適した食材と言われています!老化防止にもおすすめの野菜です(^_^)
・
#薬膳 #薬膳ごはん #健康食 #晩ごはん #春のごはん #桜ごはん #国際薬膳師 #おばんざい薬膳教室結
・
・
・
◆春ごはん◆
・さくらご飯
・小松菜とおあげさんのおみそ汁
・鰤の西京漬焼き
・長芋の和え物
・昆布とにんじんの炒め煮
・
春らしい日も増えてきて、暖かい陽射しの中散歩するのが気持ちがいいですね!
昨日は春の代名詞、さくらの塩漬けをご飯にしてみました(o^^o)少し早いですが、さくらを加えるだけで季節感のある食卓になりますね。
実はこの桜の塩漬け、京都にある桜で有名な神社、平野神社で買ってきたものなのです(´ー`)ここの神社のマーク、桜の形をしていて、桜祭りが毎年開催されています。桜の塩漬けはいつでも購入することができます(o^^o)北野天満宮の近くなので、行く機会があれば平野神社へも行ってみるのもおすすめです☀︎
・
さくらの薬膳的効能は情報がありませんが、バラ科ということを考えると玫瑰花と同じような効能があると考えることができます。気の巡りを良くしたり血瘀を解消してくれたりという効果が期待できるでしょう。
春は気の巡りを良くしておくことが健康の土台になりますので、春の季節に咲く桜は身体にもいい影響を与えてくれますね(o^^o)
・
春は肝を養うことも大切です。肝には緑色の食べ物がいいとされています。小松菜は潤いを与えてくれる食材のひとつですが、肝に入りやすいものでもあります。
・
鰤は冬の魚ですが、気と血を補う作用があり、血を補うことが大切な春の季節にも良い食材と言えるでしょう。
・
山芋は中薬名を山薬といい、強い薬効効果があります。気を補い、消化器官を養い、腎にも良い効果があるとされ、たくさんある食材の中でも特に養生に適した食材と言われています!老化防止にもおすすめの野菜です(^_^)
・
#薬膳 #薬膳ごはん #健康食 #晩ごはん #春のごはん #桜ごはん #国際薬膳師 #おばんざい薬膳教室結
ログインしてコメントしよう!