2020年8月12日の薬膳ごはん。
・
・
・
◆お母さんのためのイライラ防止ごはん◆
#白ごはん
#ニラとトマトと卵のみそ汁
#いかとセロリのレモンバター炒め
#ほうれん草のお浸し
#ぶどう
・
梅雨が明けたと思ったら、
ジリジリムシムシの毎日ですね〜!
ちょっと歩いただけで汗だくです…!
熱中症に注意が必要ですね。。
・
今日は、子育て中のお母さんに贈るごはん!
私は毎日2歳5ヶ月になった息子に
イライラしてますヨーーー/(^o^)\
イライラしては息子を自分の思う通りに
コントロールしようとしてるのかな…なんて考えたり。
こうして欲しい!これはしないで欲しい!
って想いが強ければ強いほどイライラするんですよ…!イライラしない考え方を研究中です…。
しかしながらイライラは抑えられるものじゃなく
湧き出る感情…!
そしてカラダのバランスが崩れていると
イライラしやすくなるんですヨーーー!
だからカラダのバランスを整えることも
イライラしない方法のひとつ。
子育て中のお母さん、
子どもに対してイライラする…!!
そんな時にぜひ食べてみてください✦
・
産後のイライラの原因は、
血の不足が大きな原因です。
血が足りないと不安感を感じやすくなります。
そして不安感は怒りに変わります。
産後じゃなくても、貧血気味だったり、
睡眠が足りていなかったりしませんか?
血が不足してるので、
まずは8時間くらいグッスリ寝ましょう✦
そして、血を補う食材をたっぷりとりましょう(^ ^)
今回は、いか、ほうれん草、ぶどうを使いました。
他にはたこやレバー、
にんじん、プルーンなどもおすすめ。
血が充実すると不安が軽くなって、
気持ちにも余裕が出てきます。
・
そして血の不足以外にもう一つ。
気が滞っていることもイライラの原因のひとつ。
生理前のイライラも気の滞りが
大きく関わっています。
そんな時には気の巡りをよくする
香りの強い食材を摂ってみてください✦
今回は、セロリ、ニラ。
それと、酸味も気の滞りのイライラに
効果があります。
レモン、トマトが今回のごはんの酸味食材です。
・
女性は血が不足しがちなので、
日常的に血を補う食材を摂っていても
多すぎることはないでしょう(^ ^)
特に、産後、授乳期のお母さんは
積極的に血の食材を摂るのがおすすめです✦
(自戒をこめて。)
・
☀︎日常日記☀︎
お盆ですね。お墓参り、行きましたか?
先日ちょっと早いけど、
家族でお墓参りに行ってきました。
次男くんははじめてのお墓参りだったなぁ〜。
ご先祖さまに次男くんの誕生と成長の報告も兼ねて。
お彼岸とお盆にはお墓参りに行くようにしています。
(今年は産後すぐでコロナもあったし
春のお彼岸には行けなかったな。)
昔は母に連れられて4ヶ所のお墓を回っていました。
軽く日帰り旅行って感じです。
詳しくは覚えていないのですが、
祖母の両親、祖母の姉、祖父の両親、など…。
何軒も回るのが普通だと思っていたのですが
一軒や二軒が一般的みたい…?
家の「常識」って世間ではズレがあることって
ありますよねー。
お墓参りに行くたびに、他のご家庭の
お墓参り事情を聞いた時の衝撃が蘇ります( ˘ω˘ )
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #いか #イライラ防止 #産後のイライラ #産後 #トマト #レモン #ぶどう
・
・
・
◆お母さんのためのイライラ防止ごはん◆
#白ごはん
#ニラとトマトと卵のみそ汁
#いかとセロリのレモンバター炒め
#ほうれん草のお浸し
#ぶどう
・
梅雨が明けたと思ったら、
ジリジリムシムシの毎日ですね〜!
ちょっと歩いただけで汗だくです…!
熱中症に注意が必要ですね。。
・
今日は、子育て中のお母さんに贈るごはん!
私は毎日2歳5ヶ月になった息子に
イライラしてますヨーーー/(^o^)\
イライラしては息子を自分の思う通りに
コントロールしようとしてるのかな…なんて考えたり。
こうして欲しい!これはしないで欲しい!
って想いが強ければ強いほどイライラするんですよ…!イライラしない考え方を研究中です…。
しかしながらイライラは抑えられるものじゃなく
湧き出る感情…!
そしてカラダのバランスが崩れていると
イライラしやすくなるんですヨーーー!
だからカラダのバランスを整えることも
イライラしない方法のひとつ。
子育て中のお母さん、
子どもに対してイライラする…!!
そんな時にぜひ食べてみてください✦
・
産後のイライラの原因は、
血の不足が大きな原因です。
血が足りないと不安感を感じやすくなります。
そして不安感は怒りに変わります。
産後じゃなくても、貧血気味だったり、
睡眠が足りていなかったりしませんか?
血が不足してるので、
まずは8時間くらいグッスリ寝ましょう✦
そして、血を補う食材をたっぷりとりましょう(^ ^)
今回は、いか、ほうれん草、ぶどうを使いました。
他にはたこやレバー、
にんじん、プルーンなどもおすすめ。
血が充実すると不安が軽くなって、
気持ちにも余裕が出てきます。
・
そして血の不足以外にもう一つ。
気が滞っていることもイライラの原因のひとつ。
生理前のイライラも気の滞りが
大きく関わっています。
そんな時には気の巡りをよくする
香りの強い食材を摂ってみてください✦
今回は、セロリ、ニラ。
それと、酸味も気の滞りのイライラに
効果があります。
レモン、トマトが今回のごはんの酸味食材です。
・
女性は血が不足しがちなので、
日常的に血を補う食材を摂っていても
多すぎることはないでしょう(^ ^)
特に、産後、授乳期のお母さんは
積極的に血の食材を摂るのがおすすめです✦
(自戒をこめて。)
・
☀︎日常日記☀︎
お盆ですね。お墓参り、行きましたか?
先日ちょっと早いけど、
家族でお墓参りに行ってきました。
次男くんははじめてのお墓参りだったなぁ〜。
ご先祖さまに次男くんの誕生と成長の報告も兼ねて。
お彼岸とお盆にはお墓参りに行くようにしています。
(今年は産後すぐでコロナもあったし
春のお彼岸には行けなかったな。)
昔は母に連れられて4ヶ所のお墓を回っていました。
軽く日帰り旅行って感じです。
詳しくは覚えていないのですが、
祖母の両親、祖母の姉、祖父の両親、など…。
何軒も回るのが普通だと思っていたのですが
一軒や二軒が一般的みたい…?
家の「常識」って世間ではズレがあることって
ありますよねー。
お墓参りに行くたびに、他のご家庭の
お墓参り事情を聞いた時の衝撃が蘇ります( ˘ω˘ )
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #いか #イライラ防止 #産後のイライラ #産後 #トマト #レモン #ぶどう
ログインしてコメントしよう!