【プレスリリース】千葉市制100周年を独自に盛り上げる!千葉市の埋立地に想いを馳せる『月刊埋立地』を製作しました
2021/4/26
以下は 3 年前に書かれた内容です
市民団体「ちば文化センター」では、千葉市制100周年を記念して、千葉市の埋立地をテーマとしたコンテンツを集めた冊子『月刊埋立地』を製作しましたのでお知らせします。
『月刊埋立地』は、市民団体「ちば文化センター」の構成メンバーが、自分たちの住まう千葉市の市制100周年を独自の観点で盛り上げるべく製作。
千葉市の湾岸沿い、主にJR京葉線沿線の検見川浜、稲毛海岸、千葉みなとの地域に各々の想いや縁を持つ執筆陣寄稿のオリジナル記事を集めています。
編集や印刷にかかる費用は、千葉市内の企業や店舗、個人からの協賛によるものです。
なお、昭和時代の月刊専門誌をイメージして制作されているため『月刊』と名が付いていますが、月刊誌ではありません。
発行日:令和3(2021)年4月15日
発行部数:初版700部
定価:1,000円税込
発行人:神作光孝
編集:市民団体ちば文化センター
デザイン:眞鍋玲(REI DESIGN)
発行所:汀書房
印刷:千葉相互印刷
販売場所等:
・千葉市内(千葉ポートタワー、千葉県立美術館ミュージアムショップなど)
・ちばみなとjp通販サイト(https://chibaminato.jp/goods.php?id=23)
千葉市の湾岸沿い、主にJR京葉線沿線の検見川浜、稲毛海岸、千葉みなとの地域に各々の想いや縁を持つ執筆陣寄稿のオリジナル記事を集めています。
編集や印刷にかかる費用は、千葉市内の企業や店舗、個人からの協賛によるものです。
なお、昭和時代の月刊専門誌をイメージして制作されているため『月刊』と名が付いていますが、月刊誌ではありません。
発行日:令和3(2021)年4月15日
発行部数:初版700部
定価:1,000円税込
発行人:神作光孝
編集:市民団体ちば文化センター
デザイン:眞鍋玲(REI DESIGN)
発行所:汀書房
印刷:千葉相互印刷
販売場所等:
・千葉市内(千葉ポートタワー、千葉県立美術館ミュージアムショップなど)
・ちばみなとjp通販サイト(https://chibaminato.jp/goods.php?id=23)
~目次~
( )は著者
・埋立地 1979 (東健一)
・匿名未来都市チバ(東健一)
・海浜ニュータウンの現在と未来(鈴木雅之)
・工場萌え前夜(八巻慎太郎)
・海と本屋と埋立地(武田光司)
・埋立地で選ぶ、 20 年後に生き残るマンションについて(佐々木洋)
・千葉みなとのご当地キャラ・誕生ものがたり(平澤誠治)
・埋立地俳句(石岡尚人)
・美しい日本の団地と私(ハト)
・舗道の下には、浜辺 << Sous les pavés la plage >>(川名芳蓮
・立てよ!埋立地ノイド ~千葉みなとズゴック計画~(寺井隆
・埋立地の歴史
・漫画「どちゃ満開♪ぽ~と太郎!」(劇団みちたか)
・埋立地 1979 (東健一)
・匿名未来都市チバ(東健一)
・海浜ニュータウンの現在と未来(鈴木雅之)
・工場萌え前夜(八巻慎太郎)
・海と本屋と埋立地(武田光司)
・埋立地で選ぶ、 20 年後に生き残るマンションについて(佐々木洋)
・千葉みなとのご当地キャラ・誕生ものがたり(平澤誠治)
・埋立地俳句(石岡尚人)
・美しい日本の団地と私(ハト)
・舗道の下には、浜辺 << Sous les pavés la plage >>(川名芳蓮
・立てよ!埋立地ノイド ~千葉みなとズゴック計画~(寺井隆
・埋立地の歴史
・漫画「どちゃ満開♪ぽ~と太郎!」(劇団みちたか)
「歴史の浅い埋立地には文化が無いと思われがちだが、海浜ニュータウンで街と共に育った世代が築き、そして新しい人々によってチューニングされる大きな文化がある。この本を通じてその誇りを伝えることができれば…」
(市民団体ちば文化センター センター長 神作 光孝)
(市民団体ちば文化センター センター長 神作 光孝)
本件に関するお問い合わせ
取材に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。
【連絡先】市民団体ちば文化センター(代表 神作 光孝)
TEL:090-7220-5939
メール:ccc@chibaminato.jp
【連絡先】市民団体ちば文化センター(代表 神作 光孝)
TEL:090-7220-5939
メール:ccc@chibaminato.jp
報道関係各位 PDF資料
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!