おばんざい薬膳教室 結
2017/7/17 年前  -  №2471   2560
219201712212048590.jpg
おみそしるのはなし。

今日は毎日食べたくなるおみそしるのおはなしです。
日本人には馴染みの深いおみそしる。
実はおみそしるは、古代の海と栄養成分が非常によく似ているそうです。

人間のからだは小宇宙と言われますが、太古の海はもっと塩分量が少なかったので体内塩分濃度もミネラルバランスもものすごくよく似ていたそうです。
この太古の海のバランスが体にとってはとても良くて、体でいうと健康な状態です。
そのため体を整える上で、みそ汁は是非とも毎日摂りたい一品です。具沢山みそ汁にすれば、栄養たっぷりになって一石二鳥です。

現代社会は減塩を促す動きが強いのですが、それは化学塩のせいだと言われています。化学塩を摂ることによって、体に不要なものが入り、おかしくしてしまう。
昔からの製法で作られた自然塩を正しく摂れば、きちんとからだの摂理にしたがって、バランスが保たれます。
使うべきお味噌にも注意が必要で、栄養成分表に、「大豆、麹、塩」などとシンプルな材料になっていることがポイントです。かつお粉末とか、アミノ酸とかって書いてあるものは、私は使いません。自然のものを頂くのが良いと考えています。もっと言うと、自分で1年かけて作ったお味噌が1番いいんですけどね!

現代は技術の発達もあって、お味噌やお醤油、お塩も昔ながらの製法に比べてかなりスピーディに作られると知りました。
経済的、社会的発展にはとても良いことなのですが、からだにはその分負荷がかかります。
素材には素材にあった時間をかけて作ることが必要なんだと感じます。

しかしながら、その社会の中で私たちは生きてゆかなければなりません。材料一つひとつの取捨選択にこだわっていきたいところです。

自分の価値観を基準に、選ぶもの、選ばないものをしっかりと把握していきたいものです。

と、言うわけで、自分の確かな目で選んだお味噌を使って、毎日おみそ汁を摂ることの大切さ、伝わったら嬉しいです。
私もたまにスープにしますがね。でもやっぱりおみそ汁は落ち着きます(*´ω`*)

#みそ汁 #味噌汁 #薬膳 #おばんざい薬膳教室結 #料理教室千葉 #料理教室 #海と味噌汁のはなし #海と体の関係 #みそ
生活・暮らし
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1754
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   2037
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2085
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1894
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1461
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2817
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2017/7/37 年前  -  №2475   1889
219201712220945290.jpg
2017年7月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆血の流れを良くするごはん◆ ・玄米ごはん ・えのき...
生活・暮らし
90202302170909220.jpg
千葉みなと地区部会だより 第3号
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/117 年前  -  №2483   2594
219201712220953160.jpg
2017年7月11日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気を巡らせる◆ ・とろろぶっかけそば ・ 今日は...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/7/137 年前  -  №2485   1548
219201712220955240.jpg
2017年7月13日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気、血、陰を補うごはん◆ ・ロコモコ丼 ・豆腐とわ...
生活・暮らし
おばんざい薬膳教室 結
2017/6/187 年前  -  №2454   1802
219201712212022450.jpg
2017年6月18日の朝ごはん。 ・ ・ ・ ・金沢のお茶漬け ・ 先日行った金沢旅行のお土産のお...
生活・暮らし
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/4/112 年前  -  №13492   1245
586202304111307030.jpg
4月・5月無料キャンペーン!オンライン講座
生活・暮らし

もっと見る