おばんざい薬膳教室 結
2019/2/276 年前  -  №4162   2711
219201902271328470.jpg
2019年2月26日の薬膳ごはん。



◆ダイエットごはん◆
#はとむぎあわ雑穀ごはん
#かぶの葉みそ汁
#かぶと鶏団子の煮物
#きゅうりの大葉和え

今回は多くの人が関心を持つであろう、ダイエットごはんです!
ところが、ダイエットでいちばん効果的なのは、やはり必要以上に「食べない」こと!!それから「運動」!!
食べながらも痩せようというのが、実は無理があるのです…(´;ω;`)なんとも現実的です…。
ですが、全く食べないのは健康とはかけ離れてしまいます。
食べるとしたら、これがおすすめ!というものでごはんを作りました!

日本人の肥満のタイプで多いのが、水太りタイプ。
余分な水がたまってしまい、むくみが生じます。日本は温暖湿潤気候で、余分な水が溜まりやすい体質なのです。
そんなタイプの方におすすめなのが、はとむぎとあわ。これらはからだの水分代謝を整え、むくみを解消してくれます。はとむぎは毒素も出してくれ、肌のくすみやしみ、そばかすなども薄くしてくれる働きもあります。

五臓の脾が弱ってくると、これまた水はけの悪い体質になってしまいます。そのために脾をしっかりと養い、元気に働けるコンディションに整えてあげましょう。
鶏肉は脾を元気にします。ごはんも脾に栄養が入りやすく、状態を整えます。

こんにゃくは便通をよくしたり、毒素を排出する働きがあります。
たけのこは痰をとり便通をよくし、解毒効果があります。

ダイエットには気の巡りをよくすることも効果的です。
大葉やねぎなどの香味野菜は気の流れを改善する働きがあります。

いちばんは甘いものを食べないということがダイエットには効果的です。
甘いものは脾を疲れさせ、余計に水分代謝を悪化させてしまいます。お砂糖には保水性がありますが、からだに入っても同様の働きをするため、むくみに繋がってしまいます。
特にお砂糖には強い依存性があるので、今まで習慣となっていた場合には辞めるのが大変ですね。。
まずは3週間、一切の甘いものを断つことを目標に、頑張りましょう!

******************
3月はいよいよ春の空気を感じられる時期になります。一方でお悩みが多いのが花粉症。
3月の薬膳教室では花粉症対策をテーマに、この時期に起こりやすい不調と改善方法をお伝えしていきます。
桃の節句もありますので、今回のメニューはひな祭り要素を入れたごはんを考えています!
3月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201903-1
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキングラム #ダイエット #ダイエットごはん
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1751
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   2036
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2083
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1891
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1460
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2816
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2020/1/25 年前  -  №6797   2181
219202001020755521.jpg
2020年1月1日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆お正月ごはん◆ #関東風雑煮 #おせち料理 ・ あ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/1/177 年前  -  №2660   2482
219201801171324540.jpg
2018年1月16日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆デトックスごはん◆ ・あずきごはん ・おあげさんと...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/10/246 年前  -  №3900   2480
219201810241145160.jpg
2018年10月22日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆めぐりごはん◆ #蕎麦の実ごはん #大根ポタージュ ...
生活・暮らし 千葉市
千葉市にフェアトレードを広めよう!
千葉市フェアトレード推進グループ
2023/3/232 年前  -  №13310   1379
872202303230757130.png
バングラデシュの特産品ジュートを使った手工芸品PRIYO Handicrafts
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/11/135 年前  -  №6281   1217
219201911131219350.jpg
2019年11月12日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ハレの日ごはん◆ #ハンバーグプレート #ライス ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/8/54 年前  -  №7742   2349
219202008051621370.jpg
2020年8月5日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆食欲旺盛な人に贈るダイエットごはん◆ #パワーサラダ ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る