おばんざい薬膳教室 結
2019/11/135 年前  -  №6282   1928
2019年11月12日の薬膳ごはん。



◆ハレの日ごはん◆
#ハンバーグプレート
#ライス
#ミネストローネ

先日、誕生日&結婚記念日でした(°▽°)!
というわけで、今回はハレの日のごはんです!

ハレの日のごはんって、だいたい脂質が多いです(^_^;)脂質が多い食事は昔は贅沢品で、そんなに多くは摂りませんでした。ですから現代においても脂質はあまり多くは必要ないのですが、油っこいものってすごく多いですよね(´・ω・)気をつけなければなりませんね。
しかしながら、ある程度の脂質は必要で、薬膳的には身体を温めたり、肌や粘膜を潤したりします。
摂りすぎも不足も良くないので、やっぱり中庸が大事ですね。

11/8は立冬でしたね。冬の始まりです。まだ本格的な寒さはこれからですが、少しずつ冬を迎える準備をしていきたい頃です。

ハンバーグは牛肉と豚肉の合挽肉を使っています。豚肉は陰を補い、牛肉は気を補います。冬の養生には相性のいいおかずですね(^ ^)

スープには具沢山のミネストローネを!
冬は栄養を蓄える季節ですので、ミネストローネのような具沢山、栄養たっぷりスープはからだも温めますしおすすめです。
他には豚汁とか鍋とか、あとはシチューも冬に食べたくなるごはんはやはり冬のからだに合っています。
ミネストローネには、キャベツ、じゃがいも、鶏肉、たまねぎ、大豆の代わりに黒豆を、あとは大麦も入れました。
キャベツとじゃがいも、鶏肉は気を補い、たまねぎは脾胃を養うのにおすすめ。
トマトはからだを冷やす食材ですが、スープにするので涼性が緩和されます。
冬は黒い食材が良いので、今回は黒豆を加えました(^ ^)大麦は消化不良に良く、脾胃をおだやかにします。

脂質が多いおかずのときは、野菜もたっぷりとることに気をつけています。バランスをとりつつ、お祝いのごはんを美味しくいただくことはからだにもいいことだと思います(o^^o)

夫が帰りに花束を買って来てくれました〜(°▽°)
お花はやっぱりいいですね。お部屋が華やかになります。またひとつ歳をとりました。すてきな年齢の重ね方をしていきたいものです。

******************
次回の薬膳教室は12月!
テーマは「冷え対策」。本格的に寒くなる12月は悩ましい冷えに対する考え方をお話ししていきます。
冬の自然界がどのように変化していき、からだに影響を与えるのか、解説します。
冷え性の方、冬場に体調を崩しやすい方、老化防止に興味がある方にとってもおすすめの回です(^ ^)
12月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201912-1

お待ちしております!
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #ハンバーグ #結婚記念日 #誕生日 #妊娠中のごはん
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1690
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   1984
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/113 年前  -  №8875   2028
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/283 年前  -  №8743   1833
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/213 年前  -  №8718   1399
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/143 年前  -  №8706   2746
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2018/12/126 年前  -  №3931   2020
219201812121131260.jpg
2018年12月10日の薬膳おやつ。 ・ ・ ・ ◆気を補うおやつ◆ #焼き芋 ・ 今回は変化球でお...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/213 年前  -  №8718   1399
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/12/255 年前  -  №6784   2187
219201912251135130.jpg
2019年12月25日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ハレの日ごはん◆ #ビーフシチュー #手羽元ロース...
生活・暮らし 千葉市
千葉市にフェアトレードを広めよう!
千葉市フェアトレード推進グループ
2023/3/252 年前  -  №13370   1049
872202303251043350.jpg
選ぶことで世界を変える!フェアトレードちば
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/3/255 年前  -  №7420   2439
219202003252124221.jpg
2020年3月25日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆産褥期ごはん◆ #白ごはん #鶏と根菜のスープ #ひ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/10/36 年前  -  №3873   3010
219201810031122110.jpg
2018年10月2日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆胃腸に優しいごはん◆ #湯葉丼 #ねぎとお麩のおみそ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る