おばんざい薬膳教室 結
2020/6/35 年前  -  №7557   2376
2020年6月3日の薬膳ごはん。



◆胃腸を整えるごはん◆
#鶏肉のフォー

6月に入りました。
蒸し暑さを感じるようになってきましたね。
今週はまだ雨の日はなさそうですが、
そろそろ梅雨に入るのでしょうか…?
雨の日も楽しめる心の余裕を
持っておきたいものです…!

今回は無性にパクチーが食べたくなったので、
フォーに入れて食べました(^ ^)
パクチーは香菜とも言われていて、
発汗を促したり、消化を促進させる働きがあります。
麻疹の発疹がなかなか出ないときに
出させる効果もあるようです。
つまりは解毒ってことでしょうか。
気を下ろす働きも含むので、
イライラしているときにもいいのかもしれません。

パクチーの独特の香りが好きな人と
嫌いな人に大きく分かれますが、
私は好きな人寄りかな〜。
あまり好き嫌いのない夫はパクチーだけはダメ。
からだが求めていないのでしょうね。
たまに食べたくなるんですが、
パクチーの気の巡りを良くする働きとか
おなかに溜まった未消化のものなどを
排出させる働きを
からだが求めているのかもしれません。

食べたいものをちゃんと食べるってことは
薬膳や栄養学などの知識の有無以前に
とっても大切なことだなぁと感じます( ˘ω˘ )
食べ物のことだけじゃなく、
寝たいときに寝るとか、やりたいことをやるとか
そんなことも大事だよなぁなんて
考えてました。
なかなか乳児と幼児の子育て中だと
自分に正直にできることもすくないけれど
我慢してるといつか爆発してしまう…
ちょっとずつやりたいこと、食べたいものを
優先させていかなければと思う今日このごろ。

お花を買ってきて飾る余裕がようやく出てきました。
今回買ってきたのは、芍薬とアルストロメリア。
芍薬は中医学の世界では
根っこを漢方薬として使います。

白芍薬と赤芍薬があるのですが、効能が違うんです。
白は皮をとってそのままのものか
もしくは湯通しして乾燥させてあるものを指します。
赤は皮をそのまま乾燥させたもの。
白は養血斂陰、平肝。
赤は涼血活血、散瘀。
皮のありなしで効果が変わってくるなんて
おもしろいなと思います(°▽°)
芍薬というと基本的には白が使われているそうです。

私は野菜を食べる時は基本的に
皮も食べることが多いのですが
効果が違ってきそうですね。
食べ物も身体に変化を与えますが、
生活の中で目にするものも
心に変化を与えるでしょう。
お花を飾ると気持ちが少し明るくなりますね(^ ^)
芍薬はまだ蕾ですが、
大きな花が咲くのを楽しみに待ちたいと思います!

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #フォー #パクチー #芍薬
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1824
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2108
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2159
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1957
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1531
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2893
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

千葉市にフェアトレードを広めよう!
千葉市フェアトレード推進グループ
2023/3/232 年前  -  №13310   1468
872202303230757130.png
バングラデシュの特産品ジュートを使った手工芸品PRIYO Handicrafts
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/10/36 年前  -  №3874   2539
219201810031122130.jpg
2018年10月2日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆胃腸に優しいごはん◆ #湯葉丼 #ねぎとお麩のおみそ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/7/294 年前  -  №7738   3078
21920200729120331.jpg
2020年7月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆すいぞくかんごはん◆ #たこ飯 #大根と油揚げのおみ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/4/117 年前  -  №3149   3047
219201804111340590.jpg
2018年4月9日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ストレス対策ごはん◆ #ごはん #わかめとえのきのお...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/10/316 年前  -  №3905   2723
219201810311052300.jpg
2018年10月30日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆気血を補うごはん◆ #チーズパセリごはん #ポトフ ...
生活・暮らし 千葉市
空想無限会社グラナダ企画
てらっち
2021/12/63 年前  -  №10049   2144
284202112061223071.jpg
土気あすみが丘プラザにフェアトレードカフェ&ショップがオープン
生活・暮らし 千葉市

もっと見る