おばんざい薬膳教室 結
2020/12/24 年前  -  №8312   1147
219202012021018380.jpg
2020年12月2日の薬膳ごはん。



◆美肌ごはん◆
#ポーク豆乳トマトシチュー
#ポテトサラダ

明後日は薬膳講座!
テーマが美容薬膳ということもあって、今回のごはんは美肌ごはんです✦

トマトは夏野菜なので夏に食べた方がいいのですが、
今回は私自身が食べたくなったので作りました( ˘ω˘ )
火を通すことで寒性が緩和されます✦

トマトには、渇きを潤すとともに
胃の状態を整えて消化を促す働きがあります。
豚肉は陰・潤いを補い滋養する働きがあります。
肌には潤いが必須!
トマトと豚肉を組み合わせることで
表面上の潤いと深部の潤いを補ってくれます。

肌のコンディションには気が不可欠。
じゃがいもでポテトサラダに。
ごはんとブロッコリーも気を補ってくれます。

豆乳は、肺の痰を取り除き、状態を良くしてくれます。
肺の状態は肌に出やすいので、
美肌には重要な臓腑なのです。
同時に血を補ってくれる働きもあるので
豆乳は美肌にはおすすめの食材です!

☀︎日常日記☀︎
12月に入りましたね。
私は高校生の時から
手帳に書き込むのが習慣になっています。
当時は毎日書いていましたが、
現在は一週間の振り返り、
1ヶ月の振り返り、一年の振り返りをしています。
12月は一年の振り返りの時期でもあるので
早速取り掛かり始めています。
一年を振り返ると、
本当にいろんなことがあったな〜と感じます。
あっという間に過ぎた一年ですが、
いろんな出来事が起きて、いろんな感情を感じて、
いろんなことを考えて、行動に移してみたりして
学びが本当に多かった!!
いろんな出会いもあったな〜〜。
楽しいことも、辛いことも、
悲しいことも、悩んだことも。
すべてが私の血となり肉となり
今のカラダを構成している。
負の感情もたくさんあったけれど、
今思うと本当にたくさんの学び、
収穫があったなと思います。
すべての出来事に感謝の気持ちが湧き上がります(゚∀゚)
今年の一年を振り返りながら、
来年の計画も立てております。
さぁ、どんな一年にしていこうかな?
楽しみですね。

明後日の講座では、
ワークとして一緒に振り返りを行います。
来年は「辛丑」の年。
薬膳的にみてどんな年になりそうかというお話もしていきますよ〜( ´ ▽ ` )
参加者さんはお楽しみに✦

*******************
12月に薬膳講座を開催します✦
テーマは「美容薬膳」!
冬は美容に差がつく季節。
賢くキレイに若々しくいられるように
正しくカラダのケアをしていきましょう!
ご予約は今日まで٩(^‿^)۶

【薬膳講座〜美容薬膳〜】
2020/12/4(金) 10:00〜11:30
1.薬膳の基本〜カラダの状態を見極める〜
2.季節の薬膳〜冬のカラダの変化〜
3.美容薬膳

会場参加→¥2500、
オンライン参加→¥2000
※オンライン参加の方は、当日ご参加できなくても
開催後、動画を30日間公開しますので、
ご予定が合わないという場合でも薬膳のお勉強ができます(^ ^)

千葉市在住・在勤・在学の方はお得に講座にご参加いただける
「千葉市習いごと応援キャンペーン」が、当講座も対象になりました!50%OFFになりますよ〜。
受付を開始しております。
詳しくは、HPをご覧くださいませ(^^)

薬膳を生活に取り入れたい方、ご興味ある方は、
プロフィールからHPをご覧くださいませ(^_^)
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdofree.com/202012-1/
ご参加、お待ちしております!
*******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #美肌ごはん #千葉市習いごと応援キャンペーン
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1824
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2110
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2159
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1960
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1532
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2893
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

空想無限会社グラナダ企画
てらっち
2021/12/63 年前  -  №10049   2148
284202112061223071.jpg
土気あすみが丘プラザにフェアトレードカフェ&ショップがオープン
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/4/117 年前  -  №3149   3047
219201804111340590.jpg
2018年4月9日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ストレス対策ごはん◆ #ごはん #わかめとえのきのお...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/12/196 年前  -  №3936   1730
219201812191145270.jpg
2018年12月18日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆冬のおかゆ◆ #黒豆と枸杞の実のおかゆ ・ 今日...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/5/167 年前  -  №3302   3214
219201805161253160.jpg
2018年5月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆熱さましごはん◆ #コーンの炊き込みご飯 #ミネスト...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/6/35 年前  -  №7557   2379
219202006031505350.jpg
2020年6月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆胃腸を整えるごはん◆ #鶏肉のフォー ・ 6月に入り...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/7/105 年前  -  №5201   1528
219201907101321480.jpg
2019年7月10日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆パワーメシ!◆ #白ごはん #ねぎとわかめのみそ汁 ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る