おばんざい薬膳教室 結
2020/12/304 年前  -  №8350   1203
219202012301504460.jpg
2020年12月30日の薬膳ごはん。



◆晦日の厄落としごはん◆
#白ごはん
#じゃがいもとおあげのおみそ汁
#鶏むね肉のねぎ塩炒め
#無限ピーマン

今年も残り2日!!
今年の厄は今年のうちに落としておきましょう〜!
ということで、今日は厄落としごはんです✦

今回のごはんのポイントは、ねぎとしょうがです。
鶏むね肉の炒め物に、ねぎとしょうがを使いました!
香味野菜には、気の巡りを促して、
邪気を追い払う力があるのです。
(邪気=風邪やウイルス、
天候の変化による体調不良。)

気の巡りをよくする前に必要なのは、
身体にたっぷり気が満ちていること。
ごはんやじゃがいも、ツナ、鶏むね肉、
炒め物に入れたえのきなどは、
気を補ってくれる食材です。

一年中食べても問題ない平性のものばかり。
気はどんな季節にも必要な要素です。

年末はごはんを中心とした気を補う食材と
香味野菜を食べてベストコンディションで
新年を迎えましょう(^ ^)

☀︎日常日記☀︎
お気づきの方も多いと思いますが…
私は料理をお伝えする立場でありながら
料理上手ではありません…!
(薬膳と料理が好きということで
今の活動を行なっております)
お料理教室をやっているとき、
山椒と花山椒を間違えて入れたこともあり。苦笑
(砂糖と塩は間違えたことありませんよ。)
手先が不器用で抜けてることも多いのですが
healthyなLifeとcookingが好きなのです。
(不器用なので簡単なレシピが多いですよ)

今年も不器用ながらお節料理を作ります(^_^*)
昨日から下拵えを始め、今日から本格始動!
無理せずゆるーくがマイルールであります!
おせち料理も頑張りませんが
それなりに作ろうと思います!
作ってる時とできた時はやっぱり嬉しい✦
楽しい〜٩(^‿^)۶
今年もひと仕事して一年を締め括りたいと思います✦

いいことも悪いこともたくさんありましたが
得たものも盛りだくさんの一年でした。
教室にご参加くださったみなさま、
投稿を見てくださったみなさま、
いいね!をくださったみなさま、
これから出会うみなさま、
2020年ありがとうございました( ´ ▽ ` )
良いお年をお迎えくださいませ✦

*******************
2021年1月の薬膳講座
テーマは「ダイエット薬膳」!
なかなか痩せない原因や
ダイエットのポイントをご紹介します。
単純に痩せるためのダイエットではなく、
薬膳の考え方を理解し生活に落とし込み、
健康的にスリムになる方法をお伝えします✦

【薬膳講座〜ダイエット薬膳〜】
2021/1/8(金) 10:00〜11:30
1.薬膳の基本〜陰陽説〜
2.ダイエット薬膳

会場参加→¥2500、
オンライン参加→¥2000
※オンライン参加の方は、当日ご参加できなくても
開催後、動画を30日間公開しますので、
ご予定が合わないという場合でも薬膳のお勉強ができます(^ ^)

千葉市在住・在勤・在学の方はお得に講座にご参加いただける
「千葉市習いごと応援キャンペーン」が、当講座も対象になりました!
受付を開始しております。
詳しくは、HPをご覧くださいませ(^^)

薬膳を生活に取り入れたい方、ご興味ある方は、
プロフィールからHPをご覧くださいませ(^_^)
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdofree.com/202101-1/
ご参加、お待ちしております!
*******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #2020年ありがとう #お世話になりました #晦日 #厄落とし 
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1690
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   1984
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/113 年前  -  №8875   2027
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/283 年前  -  №8743   1833
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/213 年前  -  №8718   1398
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/143 年前  -  №8706   2745
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2018/2/147 年前  -  №2739   3083
219201802141221140.jpg
2018年2月13日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆不眠対策ごはん◆ ・鯖の炊き込みご飯 ・ねぎとわか...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/5/166 年前  -  №3302   3096
219201805161253160.jpg
2018年5月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆熱さましごはん◆ #コーンの炊き込みご飯 #ミネスト...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/10/235 年前  -  №5980   2283
219201910231359290.jpg
2019年10月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆秋の養生ごはん◆ #くるみハニーチーズイングリッシ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/8/264 年前  -  №7798   2282
219202008261445290.jpg
2020年8月26日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆水太り解消ごはん◆ #焼きとうもろこしごはん #もや...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/8/285 年前  -  №5582   1407
219201908281047080.jpg
2019年8月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆モヤモヤしてるときのごはん◆ #白ごはん #中華風生...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/11/286 年前  -  №3920   1545
219201811281228550.jpg
2018年11月27日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆冷え対策ごはん◆ #松の実入りガパオライス #じゃ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る