おばんざい薬膳教室 結
2018/6/137 年前  -  №3429   1984
219201806131208350.jpg
2018年6月9日の薬膳ごはん。



◆ハレの日ごはん〜お食い初め〜◆
#鯛の塩焼き
#お赤飯
#はまぐりのお吸い物
#筑前煮
#紅白なます

この前の土曜日、うちの息子くんが生後100日を迎えました(°▽°)!家族3人でお祝いをしました。
いつもはケのごはんで、食材を無駄なく使っていますが、今回はハレの日ごはん!
筑前煮も、蓮根とにんじんを飾り切りしておめかし(*´ω`*)たまにはいいもんですね。

鯛は気を補い、消化器官を養う働きがあります。むくみや足腰のだるさにもよいとされている魚です。

お赤飯はもち米で作りますが、もち米はうるち米と比べて体を温める力が強いお米です。消化器官の疲労にもおすすめです。
また、あずきはからだの水分代謝を改善し、からだの毒素を体外にだす働きもあります。

はまぐりは、からだにできた痰を解消してくれる働きがあります。痰は、からだに不要な水分が溜まり、それが長期化すると変化し生じた毒素的なものです。
はまぐりのお吸い物は昆布だしとはまぐりの持つ出汁のみのシンプルなもの!簡単に作れるのにすごくおいしいです(*´ω`*)

なますの大根は消化を促すはたらきがあります。消化器官の気の巡りも正してくれて、げっぷや嘔吐などにも効果あり。
お酢は血の巡りをよくしてくれます。

筑前煮の蓮根は食欲不振や貧血、下痢に効くとされています。
にんじんは血を補うちからがあり、椎茸は気を補ってくれます。

お祝いのごはんは基本的に気血を補ってくれるものが多く、食べると元気が出るようなものになってます。
お祝いの席は、楽しみながら食事をすると、よりからだによいでしょう(^ ^)

******************
おばんざい薬膳教室結musubi では、おうちでできる簡単な薬膳料理を学ぶ教室を開催しています(°▽°)
薬膳の基本知識とその時期に起こりやすいからだの不調と対処の仕方をご紹介します。
毎月開催しています!ご興味のある方は、ぜひ遊びにきてみてくださいね(^ ^)
7月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201807-1/
ご参加お待ちしております(*´ω`*)
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #ハレの日ごはん #お食い初め #生後100日 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/244 年前  -  №8990   1824
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/194 年前  -  №8974   2108
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/114 年前  -  №8875   2159
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/284 年前  -  №8743   1957
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/214 年前  -  №8718   1530
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/144 年前  -  №8706   2892
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2019/1/26 年前  -  №3958   1871
219201901021105011.jpg
2019年1月1日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆新年おせち料理◆ #海老のうま煮 #数の子 #紅白な...
生活・暮らし 千葉市
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/7/191 年前  -  №14164   736
586202307191134250.jpg
アロマでできるお風呂場の石鹸カス・カルキ汚れ落とし
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/1/64 年前  -  №8410   1419
219202101061604571.jpg
2021年1月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆メンテナンスごはん◆ #小豆玄米がゆ ・ 明けまし...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/2/34 年前  -  №8473   2612
219202102031023281.jpg
2021年2月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆節分ごはん◆ #お赤飯 #ねぎと豆腐のおみそ汁 #蒸...
生活・暮らし 千葉市
まてぃさんぽ
まてぃさん
2020/6/125 年前  -  №7586   1724
295202006121942050.jpg
2020 ちょっと遅い初詣
生活・暮らし 千葉市
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/8/121 年前  -  №14309   1141
586202308121101060.jpg
子育て・親の学びの場「おひさま」
生活・暮らし 千葉市

もっと見る