おばんざい薬膳教室 結
2020/9/164 年前  -  №8054   2180
219202009161525150.jpg
2020年9月16日の薬膳ごはん。



◆忙しい日のごはん◆
#白ごはん
#豆腐おくらわかめえのきみそ汁
#メカジキのバター醤油ソテー
#切り干し大根の炊いたん

9月も後半に入り、朝夕が涼しくなりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。
気をつけていきたいですね。
今日は忙しい日に食べたいごはんです!
(実際に忙しい日に食べました…!)

忙しいときは胃腸にいいものを食べるに限る!
と、私は考えています。
全身の栄養の土台は胃腸だからです。
五行説でも、脾=土です。
胃腸の状態を整えることで、
食べ物から栄養素をたくさん得ることが
できるようになるのです。

おくらと大根は消化を促す働きがあります。
消化不良だったり、
胃の不快感があるってときはおすすめです。
お豆腐も脾胃のコンディションを整えてくれますよ。

メカジキは気血を補ってくれる食材。
にんにくも香りづけに入れました。
食欲を増進させてくれますね。
バターの香りもいいですね(^ ^)
ちなみにバターは陰(潤い)を与えてくれます。

このごはん、15分くらいで作りました。
切り干し大根の炊いたんは、前日の作り置き…!
メカジキは袋に入れて、
しょうゆ、みりん、にんにくで浸けておきました。
いつもは1時間くらいかかっていますが、(不器用…!)
本気出せば(!?)いや、メニューを工夫すれば、
時短できるのです…!

☀︎日常日記☀︎
先日、久々に都内に講習を受けに出かけました。
ついでに、新宿にある「金吾龍神社」という神社にも
行ってきました…!
なんと、マンションの一角にあるという
不思議な神社なんです…!
興味本位で行ってみましたが、
ちゃんと神社だった!すごい〜!
なんでも、金運が上昇するらしい。。
予約が必要ですが、気になる方はぜひ✦

久々の薬膳の講習も、すっごく楽しかった(o^^o)
次に開催する講座にも反映できればいいなと考えています。
講習で手に入れた論文も面白すぎて
テンションが上がりました✦
やっぱり中医学は奥が深いなぁ〜と感じます。
もっともっと知識を深めていきたいと、改めて思いました。
久々に都内へ行って、お勉強をして、
いっぱい刺激を受けました。
ほとんど同じ繰り返しの毎日だけど
少し刺激があると、生活に変化が出てきますね。
いつもと違うパターンを
ちょいちょい入れていきたいなと思いました(^_^)

2020/10/2(金)に薬膳講座を開催します!
【神無月の薬膳〜秋のカラダの変化と感染症対策〜】
薬膳のお話のセミナーを行い、
薬膳レシピをお渡しします。
会場参加とオンライン講座を同時で行います!
10:00〜11:30の開催で、
会場参加→¥2500、
オンライン参加→¥2000のところ今回¥1500です(^ ^)
オンライン参加の方は、当日ご参加できなくても
開催後、動画を30日間公開しますので、ご予定が合わないという場合でも薬膳のお勉強ができます!

これからの季節、風邪や感染症が
流行しやすくなります。
中医学的な観点からの理由や、
その対策などのお話をしていきます。
中国での新型コロナウイルスの
治療についてのお話もご紹介。
秋の健やかな生活にお役立ていただける内容と
なっております✦
ご興味ある方は、以下URLより
HPをご覧くださいませ(^_^)
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdofree.com/202010-1/
ご参加、お待ちしております!

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #時短ごはん #おなかにやさしい
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1690
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   1984
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/113 年前  -  №8875   2028
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/283 年前  -  №8743   1834
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/213 年前  -  №8718   1400
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/143 年前  -  №8706   2747
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2019/7/35 年前  -  №5183   2219
219201907031041230.jpg
2019年7月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆雨の日ごはん◆ #いなり寿司 #あさりの味噌汁 ・ ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/8/215 年前  -  №5501   1422
219201908211316060.jpg
2019年8月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏バテ改善ごはん◆ #白ごはん #小松菜と椎茸の卵ス...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/6/195 年前  -  №5096   1398
219201906191112100.jpg
2019年6月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆暑い日のごはん◆ #白ごはん #わかめとえのきのみそ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/12/255 年前  -  №6786   1123
219201912251135132.jpg
2019年12月25日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆ハレの日ごはん◆ #ビーフシチュー #手羽元ロース...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/9/304 年前  -  №8138   2122
219202009301446540.jpg
2020年9月30日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆秋ごはん◆ #白ごはん #かぼちゃと玉ねぎのおみそ汁...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/4/35 年前  -  №4395   1774
219201904031100101.jpg
2019年4月2日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆デトックスごはん◆ #あずきはとむぎ粥 ・ 桜が見...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る