おばんざい薬膳教室 結
2020/10/284 年前  -  №8222   1719
219202010281415080.jpg
2020年10月28日の薬膳ごはん。



◆秋ごはん◆
#白ごはん
#ねぎとお豆腐のおみそ汁
#しいたけの肉詰め
#にんじんのお浸し

あっという間に10月も終わりですね。
そして2020年もあと2ヶ月しかないなんて、
年月の経過は早いものです( ;∀;)
暑かった毎日も、いつの間にか秋の空気に包まれて
紅葉のきれいな時期ももう間も無くとなりました。
今日は、そんな今の季節におすすめのごはんです。

乾燥する今の時期は、潤いを補うこと、エネルギー補給すること、肺を養うことが大切です。
今回のごはんでは、お豆腐は乾燥を癒し、
にんじんは血を補うことでカラダを潤します。

しいたけと鶏肉は気を補って、力をつけてくれます。
ねぎはたっぷりと使っていて、
しいたけの肉詰めにもみじん切りを入れて、
おみそしるにスライスして入れました。
ねぎは肺に入りやすい食材であり、
発汗を促しカラダに入り込んだ邪気を
追い出す働きがあります。

風邪を引きやすい時期なので、
風邪がカラダに入り込んだと思ったときに
すぐに対処することが大切です。
風邪は、皮膚から入り、呼吸器、
消化器官へというように、
外側から内側へと入り込み、
臓腑の内部に達するごとに重症化して行きます。
カラダの外側に近いのところで食い止められれば、
立ち直りも早いです。
秋の風邪は喉の乾燥や痛みも感じやすいのが特徴。
呼吸器の違和感を感じるころはまだ侵入が浅いので、
対処のしようがあります。
ねぎをはじめ、生姜や大葉など
発汗と邪気を追い出す働きのある食材を取りつつ、
喉を潤すはちみつや百合根、白キクラゲ、松の実、卵、りんごなどを摂ると改善していくでしょう(^ ^)
そして何より睡眠は大切です。
しっかり寝ていれば、邪気の侵入も阻止できる上、
入り込んだ邪気も早く追い出すことができますよー!

☀︎日常日記☀︎
風邪予防の方法などをお伝えしてはいるのですが、
私は風邪を引きました( ;∀;)
なぜかというと…
最近、ヘトヘトで寝不足なんです(;ω;)
最近になって長男がお昼寝をしなくなりました。
夕方、ごはん前に寝ないようお風呂と
ごはんの段取りをこなすために
全精神を注いでいます…!
長男は早くに寝るようになりましたが、
今度は次男が深夜に深い眠りにつくまで
頻繁に起きます。
そして無駄に朝早くに(5時とか、早いと3時半とか。)
2人が起きるから私も起きざるを得ない。。
昼間、長男がお昼寝しないから、
次男がお昼寝をしていても気を休めることが出来ず
夜も寝不足です(´-`).。oO
決して苦労話を強調したいわけではないのですが、
この状況で感じるのは
睡眠とリラックス時間の大事さ。
しっかりと寝て、ゆったり過ごす時間を取れると
カラダが楽なんだよなと分かってはいるものの、
子供と一緒に生活しているとなかなか難しいものです。
風邪は週末一日休んで回復しましたが、
気をつけないといけませんね。
カラダのメンテナンスしていかないと〜!

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #風邪ひいた
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

おばんざい薬膳教室 結のコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2021/5/243 年前  -  №8990   1694
219202105241013360.jpg
2021年5月23日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆かよわいあの子に贈るごはん◆   #白ごはん ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/193 年前  -  №8974   1988
219202105191148330.jpg
2021年5月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆妊活中の方におすすめのごはん◆   #黒豆納豆...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/5/113 年前  -  №8875   2030
219202105112337230.jpg
2021年5月11日の一品。 ・ ・ ・ ◆ちょっとしたことでイラッとした日に◆ #めかじき...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/283 年前  -  №8743   1836
219202104281248400.jpg
2021年4月28日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆ 老化防止ごはん ◆ ・玄米がゆ   +小...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/213 年前  -  №8718   1404
219202104211041510.jpg
2021年4月21日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆土用の胃腸いたわりごはん◆ #玄米山芋がゆ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2021/4/143 年前  -  №8706   2750
219202104141033130.jpg
2021年4月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・   ◆美肌ごはん◆ 
#はと麦ごはん #新玉ねぎ...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

空想無限会社グラナダ企画
てらっち
2021/12/63 年前  -  №10050   1413
284202112061223072.jpg
土気あすみが丘プラザにフェアトレードカフェ&ショップがオープン
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/2/195 年前  -  №7104   2166
219202002191053310.jpg
2020年2月19日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆バレンタインごはん◆ #ハッシュドビーフ #フォンダ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/7/14 年前  -  №7655   2505
219202007011439451.jpg
2020年7月1日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆Japanese Summerごはん◆ #とうもろこしごはん #豚肉...
生活・暮らし 千葉市
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/7/191 年前  -  №14164   658
586202307191134250.jpg
アロマでできるお風呂場の石鹸カス・カルキ汚れ落とし
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2020/5/64 年前  -  №7478   1467
219202005061543251.jpg
2020年5月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆夏日ごはん◆ 昨日はこどもの日でしたね(^_^) うちに...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/2/77 年前  -  №2738   2084
219201802071309350.jpg
2018年2月6日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆春のパワーチャージごはん◆ ・大葉混ぜごはん ・ね...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る